[参加者募集]11/21(金)「熊本県北『信仰と発酵にみる熟成』を知る」地域創造部会 魅力度UP事業
大学コンソーシアム熊本 地域創造部会(熊本魅力度UP事業 説明見学)
開催日時:11月21日(金)8:45~16:30
テーマ:「熊本県北『信仰と発酵にみる熟成』を知る」
集合場所:崇城大学 9:00バス出発 16:30着 (予定)
行程:崇城大学→吾平山相良寺→菊鹿ワイナリー→山鹿蒸留所→崇城大学*崇城大学のバスを利用して移動します
説明見学:①吾平山相良寺:約1200年前に開かれた吾平山相良寺と木彫坐像の千手観音
②山鹿蒸留所:熊本初のウィスキー蒸留所
対 象 者:大学コンソーシアム熊本 加盟機関教職員・学生
*アルコールの提供があるため、20歳未満の者の参加不可及び自転車、車の使用禁止
参 加 費:参加費は徴収しないが、ワインとウィスキーの試飲代(各1,000円)は各自負担
募集人数:20名 (先着順)
参加申込期限: 10月20日(月)
申込フォーム からお申し込みください。
◆大学コンソーシアム熊本 加盟機関(13校):九州看護福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本県立技術短期大学校、熊本県立大学、熊本高等専門学校、熊本大学、熊本保健科学大学、尚絅大学・尚絅大学短期大学部、崇城大学、東海大学、中九州短期大学、平成音楽大学
【スケジュール(予定)】
9:00 崇城大学 出発
10:00 吾平山相良寺
10:55 吾平山相良寺 出発
11:00 菊鹿ワイナリー(昼食)
13:00 菊鹿ワイナリー 出発
13:40 山鹿蒸留所
15:30 山鹿蒸留所 出発
16:30 崇城大学 到着
【注意事項】
このイベントに参加するための保険に加入します。そのため、必要事項の記入をお願いします。記入してもらった個人情報は、このイベントのために使用します。
イベントのときに撮影した写真は報告または広報のために使用する場合があります。
【お願い】
■当日、体調不良(発熱、咳などの風邪症状)の場合は、参加はご遠慮ください。その場合もかならずメールに記載する携帯電話まで連絡をお願いします。