会 長 挨 拶
一般社団法人大学コンソーシアム熊本は、2006年に熊本県内13の大学・短大・高等専門学校が集結して発足した、高等教育コンソーシアム熊本を前身として、2013年に新たに熊本県および熊本市が加盟して法人化し、現在の名称になりました。事業内容としては、学生教育部会・国際交流部会・地域創造部会を柱として、教育分野における連携事業、研究分野における連携事業、学生交流に関する事業、地域社会との交流・連携事業、国際交流に関する事業などに取り組んでいます。
学生教育部会では、大学進学を目指す高校生と保護者に加盟機関の特色や魅力をアピールする「進学ガイダンスセミナー事業」、しょうがいのある学生への支援を実践する「しょうがい学生支援連携事業」、企業・団体・官公庁の協力の下で大学生が就業体験をする「インターンシップ・プログラム連携事業」、加盟機関の学生代表で構成される学生企画委員会が主導する「学生交流推進事業」、加盟機関の教職員の資質向上を目的とした「FD・SD」などに取り組んでいます。
国際交流部会では、県内の留学生数増加を目的とした「留学生支援事業」、多言語化されたホームページからの「多言語による情報発信」、留学生と地域の交流の場としての「地域行事・イベントへの参加事業」、日本語学校で大学進学を目指している留学生を対象とした「進学相談会」、留学生の相談窓口としての「留学生ワンストップ相談窓口」、留学生の宿舎確保のための「熊本市営住宅の入退去管理」、留学生支援事業の改善・充実のための「留学生アンケート」などに取り組んでいます。
地域創造部会では、地域の課題解決に取り組むことで学生の課題把握・政策立案能力の向上を図る「地域課題解決のための企画事業」、男女共同参画を推進していくことを目的とした「男女共同参画推進連携事業」、熊本に愛着を持ち地域貢献意欲を高めることを目的とした環境整備活動を含む「熊本魅力度UP事業」などに取り組んでいます。
これからも、地域のシンクタンクとして、地域発展のためのコーディネーターとして、そして熊本の教育環境向上のために、ALL KUMAMOTOで様々な事業に取り組んでまいりますので、大学コンソーシアム熊本にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。