FD・SD
令和4年度 事業内容
加盟している高等教育機関13機関を対象に教職員の資質向上を目的として、SD委員会を設置して加盟機関の施設等を利用したSDを企画、平成26年度から実施しています。令和4年度は、外部講師による、管理職研修、中堅職員研修、中堅フォローアップ研修の他、業務種別毎に関係する担当者の情報交換の場を作り、意見交換を通して交流を深め、連携を図ることを目的に自己点検評価担当者及び人事・労務管理担当者の交流会を開催した。
○管理職研修
実施日:令和4年9月1日(木)~9月2日(金)
実施場所:オンライン〔1日目〕及び熊本学園大学〔2日目〕
参加者:18名/9機関(九州看護福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本大学、熊本保健科学大学、尚絅大学・尚絅大学短期大学部、崇城大学、東海大学、平成音楽大学)
研修の目的等:各大学の課長級以上の管理職に対する研修を他大学の職員との交流を図る目的も含めて実施した。
研修プログラム:株式会社インソースに研修を依頼、講師を派遣頂き、以下のプログラムに沿って実施するとともに、熊本大学の新田理事・事務局長の特別講演を実施した。
1日目 管理職に求められる役割、管理職の役割と行動基準、管理職の業務、組織のマネジメント、業務のマネジメント
2日目 特別講演、人のマネジメント、人事評価
今回は1日目をオンラインで実施し、2日目を対面による研修とした。講義、個人ワーク、グループワークを効果的に組み合わせ、一方向的な講義にならないようワークショップ型で工夫がなされており、またグループ編成もオンラインにおいてはブレイクアウトルーム機能を活用して都度組み替えるなど、研修生間の交流も行った。2日目は特別講演の後、グループによる編成による研修を行った。
○中堅職員研修
実施日:令和4年9月9日(金)
実施場所:九州ルーテル学院大学
参加者:17名/9機関(九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本県立大学、熊本高等専門学校、熊本保健科学大学、尚絅大学・尚絅大学短期大学部、崇城大学、中九州短期大学、平成音楽大学)
研修の目的等:
中堅職員としてこれまでの職業人生としてのキャリアを見つめ直し、次の3点を目的として実施しました。①今後のキャリアデザインを考える。②職場のコミュニケーションの重要性を改めて理解し、重要なスキルとなる伝えるスキルと聞くスキルを身に付ける。③人材育成について、教え方のポイントやコーチングの基本等を学び後輩指導のケーススタディを通じて、実践的なスキルを身に着けます。
研修プログラム:
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社に研修を依頼、以下のプログラムに沿って実施しました。①キャリアを考える、②リーダーシップを考える、③職場のコミュニケーション、④人材育成を考える
研修は、講義と個人ワーク、グループワークを繰り返し、主にワークショップ型研修を実施しました。
○中堅職員フォローアップ研修
実 施 日 :令和4年9月8日(木)
実施場所:九州ルーテル学院大学
参 加 者 :17名/8機関(九州看護福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本県立大学、熊本保健科学大学、尚絅大学・尚絅大学短期大学部、崇城大学、中九州短期大学)
研修の目的等:
昨年度に中堅職員研修に参加した職員を対象に、研修で学んだ業務改善の具体的な手法を用いて取り組んだ成果を発表させ、更なる業務改善に向けた実践的スキルを習得させるのが目的です。また、中堅職員向け研修で習得したスキルをこれまでどのように実践しているかレビューする研修でもありました。
研修プログラム:
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社に研修を依頼、以下のプログラムに沿って実施しました。①研修の目的、②各人の取り組み事例発表、③インバスケットトレーニング、④職場のコミュニケーション研修は、講義と個人ワーク、グループワークを繰り返し、主にグループワーク型研修を実施しました。本年度は、午前中に昨年度、一昨年度の人材育成研修の振り返りを全員で発表した後、午後からは個人ワーク・グループワークによるインバスケットトレーニング研修を行いました。
○交流会
交流会の趣旨:
業務種別毎に関係する担当者の情報交換の場を作り、意見交換を通して交流を深め、連携を図ることを目的に開催しています。毎年2回実施しており、今年度の1回目は「自己点検評価」、2回目は「人事・労務管理」をテーマとし開催しました。
交流会の内容:
各大学から提出された担当業務に関する悩み・課題など他大学の状況を確認したい項目を一覧に纏め、事前に参加者に配布し、交流会での議論の資料としました。また、交流会の初めに講師によるテーマの解説を行うこととし、1回目は熊本大学で評価業務を担当されている山口氏に講演をお願いしました。その後、各大学の自己点検評価及び認証評価業務等について4つのグループに分かれて、活発な意見交換を行いました。2回目は吉村労務管理事務所の吉村氏(社会労務士)に講演をお願いした。その後4つのグループに分かれワークショップ及び情報交換を行いました。
○自己点検評価担当者交流会
実 施 日 :令和4年7月6日(水)
実施場所:熊本保健科学大学
参 加 者 :25名/12機関(九州看護福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本県立技術短期大学校、熊本県立大学、熊本高等専門学校、熊本大学、熊本保健科学大学、尚絅大学・尚絅大学短期大学部、崇城大学、東海大学、中九州短期大学)
○人事・労務管理担当者交流会
実 施 日 :令和4年10月19日(水)
実施場所:崇城大学
参 加 者 :25名/12機関(九州看護福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、熊本県立大学、熊本高等専門学校、熊本大学、熊本保健科学大学、尚絅大学・尚絅大学短期大学部、崇城大学、東海大学、中九州短期大学、平成音楽大学)
自己点検評価担当者交流会 人事・労務管理担当者交流会
○FD・SD講演会
実 施 日 :令和5年2月27日(月)~令和5年3月10日(金)
実施場所:オンライン(オンデマンド開催)
対 象:大学コンソーシアム熊本加盟機関教職員
参 加 者:70名